別府フェリー旅
更新日: 2024-11-15
別府(大分県)は瀬戸内海を挟んで山陽地方と、豊後水道を挟んで四国と面しています。別府温泉、由布院温泉をはじめ源泉数、湧出量ともに日本一の「おんせん県」ですが、地理的な条件もあって四国や関西と結ぶフェリーも運航されています。
目次
別府 フェリー(大阪発)/別府フェリー(別府発)
別府国際観光港から大阪南港まで「フェリーさんふらわあ」が船便を運航しています。
運航ダイヤは下記のとおりです
フェリーさんふらわあ/客船《さんふらわあ あいぼり・こばると》
大阪発→別府行き(下り)
日曜日~木曜日 19:05 発~翌朝 06:55 着
金曜日・土曜日 18:45 発~翌朝 06:35 着
別府発→大阪行き(上り)
日曜日~木曜日 19:55 発~翌朝 07:45 着
金曜日・土曜日 19:35 発~翌朝 07:35 着
大分 フェリー(神戸発)/大分フェリー(大分発)
「フェリーさんふらわあ」が運航する大分港と神戸の六甲アイランドを結ぶ航路です。
フェリーさんふらわあ/客船《さんふらわあ ごーるど・ぱーる》
神戸発→大分行き(下り)
日曜日~木曜日 19:00 発~翌朝 06:20 着
金曜日・土曜日 19:15 発~翌朝 06:35 着
大分発→神戸行き(上り)
日曜日~木曜日 19:50 発~翌朝 07:20 着
金曜日・土曜日 19:30 発~翌朝 07:55 着
大分 フェリー 四国
九州と四国は陸続きで結ばれていません。海を挟んで四国と面している大分県から四国を結ぶフェリーが運航されています。
大分 四国 フェリー 航路
国道九四フェリー
佐賀関から佐田岬半島の先端、1日16便、三崎まで九四間の最短航路(31km)をわずか70分で結びます。ちなみフェリーの航路は国道197号線の一部です出港時刻は下記のとおりです。
佐賀関港出港時刻
7:00、8:00 、9:00、10:00、11:00、13:00、14:00、15:00、16:00、17:00、18:00、19:00、20:00、21:00、22:00 23:00
三崎港出港時刻
7:30、8:30、9:30、10:30、11:30、12:30、14:30、15:30、16:30、17:30、18:30、19:30、20:30、21:30、22:30 23:30
宇和島運輸フェリー
宇和島運輸フェリーはノスタルジックな歴史情緒あふれる街並みが残されている臼杵、別府と四国地方の西端、愛媛県の八幡浜を結ぶフェリーを運航しています。運航ダイヤは下記の通りです。
八幡浜 発 | 臼杵 着 | 臼杵 発 | 八幡浜 着 |
---|---|---|---|
05:50 | 08:15 | 00:55 | 03:15 |
09:40 | 12:05 | 02:40 | 05:00 |
11:45 | 14:10 | 08:50 | 11:10 |
15:35 | 18:00 | 12:40 | 15:00 |
17:40 | 20:05 | 14:40 | 17:00 |
22:00 | 00:25 | 18:30 | 20:45 |
23:50 | 02:15 | 20:40 | 23:00 |
八幡浜 発 | 別府 着 | 別府 発 | 八幡浜 着 |
---|---|---|---|
00:20 | 03:10 | 06:25 | 09:10 |
06:20 | 09:10 | 09:45 | 12:30 |
10:15 | 13:05 | 14:00 | 16:45 |
13:00 | 15:50 | 16:45 | 19:30 |
17:25 | 20:15 | 20:50 | 23:35 |
20:30 | 23:20 | 23:50 | 02:35 |
九四オレンジフェリー
大分県の臼杵と四国地方の愛媛県の八幡浜を結ぶもう一つのフェリー会社がオレンジフェリーです。オレンジフェリーの時刻は次の通りです。
四国・八幡浜 → 九州・臼杵
101便 01:15発→03:40着
102便 02:50発→05:15着
103便 08:40発→11:05着
104便 12:45発→15:10着
105便 14:35発→17:00着
106便 18:45発→21:10着
107便 21:00発→23:25着
九州・臼杵 → 四国・八幡浜
201便 04:45発→07:05着
202便 07:45発→10:00着
203便 11:35発→13:55着
204便 15:40発→18:00着
205便 17:30発→19:50着
206便 22:20発→00:40着
207便 23:55発→02:15着
このほか現在、運航を一時中止(令和2年12月現在)していますが、大分県南部の佐伯と高知県の宿毛を結ぶ「宿毛フェリー」があります。運航再開が待ち遠しいところですね。
マイカーやバイクも一緒の載せることができる航路もあります。マイカーの利用なら現地到着後、すぐに車で観光に出かけることもできます。鉄道なら四国は瀬戸大橋線、九州は関門大橋と大きな迂回を余儀なくされる九州と四国のアクセス。フェリーは意外と本数もあって便利な移動手段といえます。
フェリーさんふらわあについて
著者紹介
総合旅行業務取扱管理者取得(2011年) 麦わら帽子と海と犬をこよなく愛する旅行好きサラリーマン。これまで数々のフェリーに乗船し、乗船回数は200回を超える。 最近では、長距離フェリーでのんびり移動することが贅沢だと思い込んでいる。旅先の九州や、北海道まで飛行機で移動した後に帰りはフェリーを利用するなど、フェリーも旅の一部にしているため、ベストワンフェリーの記事ではその楽しみ方も伝えたいフェリーマニア。
03-5312-6194
平日・日祝(土曜休)9:30~18:00まで営業